> 雑学 > 細部にこそ神は宿る!こだわり抜くことで相手に好印象を与える方法

細部にこそ神は宿る!こだわり抜くことで相手に好印象を与える方法

毎日はただ過ぎてゆく

仕事というのものは最初の内は不慣れで、必然的におっかなびっくりした足取りで注意しながらやるものですよね。

しかし、ある程度慣れてくるとそこには一定のルールがあることに気がつきます。こうなってくると今まで苦労してきたことが嘘のようにスイスイとできるようになるもの。

「やっつける」という言葉があります。悪いヤツを倒すわけではなく、仕事を「やっつける」のように使う方の意味です。やっつけ仕事なんて言葉、聞いたことありませんか?慣れてくるとどうしても仕事をやっつけてしまいがちです。

もちろん、ルーチンワークの範囲内ならばやっつけるということは大量の仕事をさばくときに必要となってくるスキルではありますが、ちょっと待ってください。慣れている今だからこそ、もう一度仕事の細部を見直してみませんか?

細部にこそ神は宿る

どちらかと言えば芸術の方面で使われるのですが、「神は細部に宿る」という言葉を聞いたことはありませんか?一見すると無駄なようなことの積み重ねでも、こだわり抜いたものの累積こそが人に感動を呼ぶ、というような意味です。

人を動かすということは並大抵のことではありません。しかし何をするにしても、感動は人を突き動かす原材料のひとつです。細かな思いやり、突き抜けたこだわりこそ人は心や行動を動かされるものなのです。

とはいえ、芸術ならばともかく、普通に仕事をする上ではなんら意味のない言葉だ、そうお思いかもしれませんね。でも、そんなことはないんです。実はビジネスの現場においてこそ、この言葉が威力を発揮するんですね。

いかにして神を宿らせるか

細部というのは一見すると見過ごしてしまうような場所のことです。極端な話、ネクタイはミリ単位曲がっていても恰好よくは見えませんし、シャツの襟汚れなんかどうしてもおざなりになってしまいがちですが、清潔感という意味ではあまりよくないですよね。

細かいところを見ている人は見ている、という事実は確かにあります。しかし、それ以上にこういったことは仕事への心構えに繋がっていきます。慣れてくるとどんなことでもそうですが、どうしても気の緩みが出てきてしまうことは仕方がありません。

リミットテイスティング」という言葉があります。これは、幼児が大人に対して「どこまでやれば怒られるのかな」ということを精査するためにわざとふざけてみせるという意味の言葉です。ですが、これは大人にも当てはまることなんですね。

仕事をし始めの内はどうしてもヘマをしてしまって人から怒られてしまったこともあるかと思います。しかし、慣れてくるに従って「ここまでは大丈夫」というラインができてきます。

誰だって面倒なことは好きではありませんから、学んだラインギリギリに沿って無意識のうちに行動しているものなんです。

しかし、これはある意味気の緩みとも言えます。慣れることは重要ですが、ときたま顔を見せる怠惰に神が宿ることはありえません。仕事が本当にデキる方は、わずかな服装の乱れも許さないほどのこだわりを持っているケースが非常に多いんですね。

神が宿った例とは?

お店でプロが作ってくれる料理は確かに美味しいものです。でもやっぱりおふくろの味に勝るものはない、なんて話はよくありますよね。大抵料理に必要なのは「愛情」という説がありますが、これにはもちろんカラクリがあります。

愛情とはつまり、相手を思いやるということです。子供の身体のことを気遣い、この味で大丈夫かどうかを真剣に考えるこの心意気は、料理に対してこだわりを与えていることになります。

つまり、愛情を持っているからこそ細部にまで注意が行き届き、感動=神が宿るというわけです。

もうひとつ例を挙げましょう。甲子園と言えば夏の風物詩ですよね。少年たちの勝敗、青春をかけた戦いを夏になれば欠かさず見ている、という方も多いのではないでしょうか。

しかし、同じように野球で勝負をするプロ野球に比べ、当然ながら競技としてのレベルは劣っています。

ですが、多くの人の心を掴んで離さないのは、その技術や駆け引きにあるのではなく、彼らの心意気です。「今この一瞬しかない」という濃密な想いこそ、私たちは心を揺り動かされる=神が宿っている、というわけです。

本当に大切なことは一見わからない

このように、神を宿らせるためには一瞬にかける思い、相手を思いやる気持ち、細かな心遣いであることがおわかりいただけたかと思います。

生き馬の目を抜くようなビジネスの現場においてこそ、この考え方は非常に威力を発揮する機会が多いのです。

時間の許すかぎりこだわれるところはこだわる、メール一通、人にかける言葉、神を宿らせらる余地は本当に小さな隙間に眠っています。

慣れて漫然となってしまっているときもあるかもしれませんが、是非、こだわって神を宿らせられるところを探してみてくださいね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク