> 趣味・ライフスタイル > 成功は失敗の元?成功にうぬぼれる人にやってくる落とし穴とは?

成功は失敗の元?成功にうぬぼれる人にやってくる落とし穴とは?

失敗は成功の元とはよく聞きますが、成功は失敗の元なんて聞いたことが無いかもしれません。ですが、成功をしてうぬぼれていると、どこか足元すくわれそうな感じがしませんか?失敗から学べることの他に、成功から学べることもあるようです。

成功は失敗の元?

なぜ、成功は失敗の元になるのか、成功すればもう欲しいものは手に入ってやりたいことも出来る環境、状態にいるかもしれません。

大好きな人と付き合うことが出来た恋愛の成功、理想の仕事に就いたり、やりたいことでお金持ちになることが出来た成功、理想の健康、肉体になれた健康の成功と、色々あるでしょう。ですが、そのどれもが成功したからといってプラスの事ばかり意識していても、マイナスなことが起こったらそれに対応出来るでしょうか。

成功といっても物理的な成功で、増えるばかりで失敗とは関係のないように見える成功でも、その物理的に増えた分、気持ちのバランスが偏ることで失敗を引き起こしやすくなります。失敗というのも人それぞれの捉え方の違いがありますが、ここでいう失敗とは思ってもみなかったこと、学べることなどがあるのではないでしょうか。

「自分は成功した!」と思って、それをプラスかマイナスで評価してしまうと、成功していない自分はマイナスだということになります。すると、気持ちのどこかでマイナスの自分はダメだからこのままでいないといけないとか、この自分を手放したくないと思うようになると、だんだんとそれが強くなっていきます。

私たちが普段意識している顕在意識は、意識的に考えられることですが、潜在意識はより深いところで大きな力を持っていて、それも否定系は通用しないというルールがあります。なので、自分は失敗したくない、失敗しないと強く言っても、失敗というキーワードが出てきているので失敗するルートを色んなところから探してこようとします。

なので、事故多発という言葉はより事故をしているイメージを強める可能性があるので、安全運転といった言葉のほうが安全に運転しているイメージが強くなるかもしれません。

プラスだけを評価するとバランスが偏る

なぜ成功だけを過大評価しては足元をすくわれる可能性が高くなるかというと、それ以外の可能性が見えなくなるからです。どんな物事も中立でプラスからもマイナスからも見ることができ、成功もプラスとマイナスから見ることが出来ます。

お金持ちになることが成功だとしたら、プラスの事ばかりではなく、たとえば法人化すれば色々なところからセールスが来るようになったり、確定申告のために複雑な管理が必要になったり、お金の使い方や管理が複雑になったり、なぜ安定したお金持ちになれないのかといえば、それだけのマイナスなことにも責任が持てる能力がないからかもしれません。

健康になっても、これまでの不健康だった食生活の誘惑に勝つか負けるかの葛藤と、どのようにバランスを取るかというマイナスの要因まで考えることが大切かも知れません。そもそも出来事にプラスもマイナスもない中立だということから考えると、成功失敗と評価することから悩みが始まるのではないでしょうか。

気持ちが人生のコンパス

じゃあどうやって人生を生きればいいんだとなった時に、1つの指標となるのは自分の気持ちではないでしょうか。というのも、周りの人から見て成功していると思う人でも充実感や満足感を感じていなかったり、周りからあんな生活したくないと思われる人でも密かに楽しんでいたりします。

これは、プラスだと思えることがマイナスで、マイナスだと思えることがプラスといえるもので、必ずしも全ての人が同じプラスマイナスというわけではないようです。なので、お金持ちになることが全ての人にとって幸せな気持ちを得ることになるかといえば、そうなる人もいるしそうならない人もいるといえるでしょう。

そこに何があるかといえば、自分の気持ちで「これが自分らしい人生だ!」とか満足感や幸せ、心の平安や充実感を感じることが、プラスマイナスに偏らないポイントかもしれません。

そして、どんな出来事も「これはプラスだからこれはマイナス」というふうに分けるより、プラスの評価があったり出来事があれば、マイナスな側面も見るようにして中立的に見られるようになれば、プラスに依存したりマイナスから逃げたりして気持ちの偏りを生むことも少なくなるでしょう。

気持ちの偏りを無くし、プラスなこともマイナスな側面から見て、マイナスなこともプラスな側面から見て中立的に物事が見られるようになれば、後はどれが自分らしい人生かを選択する自由が得られると思います。

失敗の中にも成功があり、成功の中にも失敗があるという風に見られると、過度に成功に期待や依存したり、失敗に恐れたり逃げることも減ると思います。

スポンサードリンク
スポンサードリンク