> 趣味・ライフスタイル > 時間を有効活用するために…やめるべき7つの悪習慣

時間を有効活用するために…やめるべき7つの悪習慣

時間がないのは悪習慣が理由!

「時間がない」「忙しい」が口癖になっていないでしょうか? 一見、仕事やプライベートが充実しているような感じがしますが、実際は時間を浪費するだけの悪習慣があるのかもしれません。

今回は、時間を浪費してしまう悪習慣を7つ紹介するので、もし当てはまっているものがあったら改善するようにしましょう!

1.ダラダラと観るテレビ

仕事から帰った後や、休みの日など、ずっとテレビをつけっぱなしでダラダラと観ていないでしょうか?CS放送やBS、DVDやBlu-ray、ビデオオンデマンドサービスなど、テレビをダラダラと観続けることができる環境は、かなり整えやすくなっています。

何時間もダラダラと何も考えずにテレビを観るのは、非常に楽な作業です。これをやめるだけで、時間をかなり節約することができます。

ダラダラとテレビを観ているくらいなら、読書をしたり、資格試験の勉強をするといいでしょう。

2.喫煙

喫煙も、時間を浪費してしまいます。1本吸うのに、5分かかるとしたら一箱で100分も掛かってしまいます。仮に1日一箱の煙草を吸うようなヘビースモーカーだとしたら、毎日100分の時間を浪費している計算になります。

喫煙に時間を使うよりも仕事をする時間に充てたりする方が、生産的で健康的に過ごすことができるはずです。

喫煙の習慣があるなら、今日から吸う本数を控えるようにして、禁煙してみてはいかがでしょうか?

3.夜更かし

夜更かしも時間を浪費してしまいます。夜遅くは、どうしてもダラダラしたりしやすい時間になります。

会社に遅くまで残って残業する場合もあるでしょうが、多くの場合それは時間をただ浪費しているだけで終わっていることがあります。午前中に仕事をしたほうが、効率的にこなせることが多々あります。

夜更かしをして、時間を使うよりも早起きをして仕事をしたり、趣味の時間に充てる方がいいでしょう。

4.回数の多い飲み会

会社や友人間など、飲み会に参加する機会は非常に多くあると思います。ですが、毎回のように参加していては、時間を無駄に使ってしまいます。

飲み会1回で2〜3時間ほど使っていたりしていては、夜に使える自分の時間は、少なくなってしまいます。
また、1回5000円ほど使っていると貯金をするのも難しくなります

何度も飲み会をしたがる会社の上司や同僚、友人などが側にいるという人は要注意です。飲み会の参加回数を控えるようにしたほうがいいでしょう。

もしくは、飲み会に参加したとしても開始時間が早く、二次会に参加せずに帰宅するなど、自分で時間のコントロールを取ることができれば、楽しく飲めるはずです。

5.ネットサーフィン

ネットサーフィンは、情報収集をするのに有効な手段ですが、同時に時間を浪費しやすくなってしまう原因にもなります。

ついつい関係ないホームページやブログを読んだり、何時間もYouTubeやニコニコ動画などの動画を視聴したり、TwitterなどのSNSや掲示版などを読んでいては、時間を無駄に使ってしまいます。

ネットサーフィンをするときは、時間を浪費してしまわないように気をつけるようにするといいでしょう。

6.好きでもない人との付き合い

特に仲良くない人と無理して付き合うのも時間の無駄です。八方美人になって、好きでもない人と付き合うよりも、あなたの人生にとってプラスになるような存在の人と付き合ったり、セミナーや勉強会に参加した方が、うまく時間を使うことができるはずです。

自分が好きな人と付き合うことで、時間を上手く活用することができるはずです。

7.持っていない能力を伸ばそうとする

自分にはない能力を何とか伸ばそうとするのも時間をムダにしているかもしれません。それよりも、自分の得意な能力を全面的に伸ばすように考えたほうが、時間を有効活用できるようになるはずです。

苦手分野を克服することも大事ですが、大人になってからは得意な部分を伸ばしていく方がいいこともたくさんあります。もし、自分の苦手なことがあるのなら、他の人にやってもらうのも1つの手段です。

自分の持っていない能力を伸ばそうとするのではなく、得意なことを伸ばしていくようにするといいでしょう!

時間は有限!うまく活用しよう!!

時間は限りがあるものです。時間をうまく活用すれば、自分の能力を伸ばすことができるようになります。

今回紹介した7つの悪習慣を直せば、時間はうまく使えるようになります。明日からでも少しずつ直す事ができる習慣がたくさんあります。

時間を有効活用するために、悪習慣を絶ちきれるようになりましょう!

スポンサードリンク
スポンサードリンク