> 趣味・ライフスタイル > 一緒に居ると元気を貰える人と、元気を吸い取られる人の違いとは?

一緒に居ると元気を貰える人と、元気を吸い取られる人の違いとは?

こんな人達があなたの周りにいませんか?

一緒に居るだけで自分を元気にしてくれるような人と、その逆で一緒に居ると元気を吸い取られるような感覚があり、自分がヘトヘトになってしまうという人がいませんか?両者の違いはどこにあるのか?という事を知ると、バランスよく人付き合いができるかもしれません。

元気を与えてくれる人の特徴とは?

まずは、一緒に居るだけで自分が元気になってしまうという人ですが、このような人はニコニコしていて、あなたに対してあまり否定的な意見を言わない人ではないでしょうか?常に肯定的ではありませんが、否定的な場合には代替策もちゃんと用意して励ましてくれるような人が多いかと思います。

または、前向きで奇抜な意見を与えてくれて、新しいエネルギーを注入してくれるような人だったりという場合もあるでしょう。何も意見などは言わないが、優しく微笑んで全てを包んでくれるような癒しを与えてくれるという人もいたりしますが、そういった人は肉親か肉親に近い人に多いかもしれません。

特に悩みや相談がある訳でもないけれど、なんとなく自分に元気が無いな~という時に、一緒に遊んだり飲んだりするだけでお互いが楽しくて元気になるという人は、いい意味であなたと波長が合う人でしょう。本当の友達を持つ良さは、こういった部分にもあったりします。

元気を吸い取ってしまう人の特徴とは?

一緒に居ると元気を吸い取られるような人というのは、あなたに対して否定的な意見しか言わないという人が多いのではないでしょうか?あなたに落ち度があったとしても、それに対して訳も聞かずに全てを否定されると、まるで裁判官と話しているような気分になっても仕方がありません。

例えは悪いですが、盗人にも三部の理という言葉があるように、落ち度があったとしても全てを否定されると打ちのめされた気分になってしまいますので、元気が出る訳はありません。反省する力さえも奪われたりする場合がありますので、自分に落ち度があった時ほど相手を選ぶようにしましょう。

また、どうせとか無理などといった言葉を多用する人というのも、元気を奪われる場合が多々あります。よく言われるマイナス思考の人といいましょうか、その人と話すとやる気がどんどん無くなってしまうというブラックホールのような人です。

そのような人は、暗くどんよりとした雰囲気を持っていますので、元気があり余って過剰なエネルギーをなんとかしたいという時以外は、関わり合いにならないほうが無難でしょう。

元気はあり余っていないが、そのような人といるほうが心地いいという場合には、自分もブラックホールになっている場合があります。そのようになってしまうよりも、まだ独りのほうがマシだと思っておいたほうがよいでしょう。

自分はどちらなのか?をたまには考えてみましょう

自分から湧き出すエネルギーもあれば、人から与えられるエネルギーというものもあります。お互いが持ちつ持たれつという関係が理想ですが、どちらかが一方的にという場合もありますので、今の自分はどうだろうか?という事をたまには考えてみるのもよいでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク