> 雑学 > 低反発枕はどうして低反発?寝る前に思い出したい、その利点と豆知識

低反発枕はどうして低反発?寝る前に思い出したい、その利点と豆知識

昔、通信販売で話題沸騰となった低反発枕。NASAが開発した?とも宣伝された低反発素材は最近では枕だけではなく、マットレスやクッション、ソファーにも使われており、ずいぶんと身近な素材になりました。

力を加えて押すとゆーっくり沈んでいき、力を弱めるとゆーっくり戻ってくる。単に柔らかいというわけではない不思議なフィット感が人気です。

低反発ってどんなもの?

低反発素材は、正しくは低反発弾性フォームと呼ばれる高分子素材です。それまでの樹脂素材とは違った性質を持っています。「柔らかい」とはちょっと違う感じなのは、衝撃を吸収する性質が強いからです。

試しに低反発素材の上に物を落としてみましょう。(ゴルフボール程度の危なくないものにしましょう。)すると、ほとんど弾まないはずです。低反発素材は瞬間的に衝撃を吸収してしまう性質があります。

スポンジのように元に戻る「復元性」

とはいえ本質は柔らかいウレタン素材です。普通のスポンジと変わりません。ですので時間をかけて力を加えるとちゃんとつぶれていきます。しかし粘土の様につぶれたままというわけではありません。ちゃんと力を緩めると元の形に戻ろうとします。やはりスポンジと同じ復元性があるわけです。

身体にかかる圧力を分散

これらの衝撃吸収性と復元性から、枕に使うと後頭部や首筋の形にフィットすることになります。このフィット感は体圧分散性という性質をもたらしています。

枕やマットレスはある程度の固さが必要です。しかし、例えば綿を詰めて固くしてしまうと、接触している一部分だけ強い圧力がかかることになります。その部分はどうしても血流が悪くなり、寝心地の悪さを感じさせます。

低反発素材は身体の表面全体を広く使って身体を支えるので、圧力が分散されます。無駄な疲れが軽減され、心地よさにつながっています。

購入時には使い心地を試して選ぼう

低反発素材とひとくくりにしても、やはりメーカーによって若干性質が異なります。枕やマットレス等を購入する場合には、実際に試してみることをおススメします。値段はその次です。例えば体重が重めの方が低反発マットレスを購入するときには、固めのものを選ぶと比較的使い心地はいいようです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク