> 雑学 > 彼女の悩みを解決したい!女性に多い「冷え性」についての対策を知ろう!

彼女の悩みを解決したい!女性に多い「冷え性」についての対策を知ろう!

寒い季節になると、女性陣の間で話題になるのが「冷え性」の悩みです。男性には少ないのであまりつらさが伝わりにくいのかもしれませんが、手や足が外気温と同じように感じるくらい冷たくなり、痛くなります。

当人に取っては日常生活に影響が出る深刻な問題であり、周りの男性がそれを理解せず放っておくのは優しくありません。あなたも冷え性について知識をつけて、ぜひ彼女たちの悩みに相談にのってあげれられるようにしましょう。

まず、冷え性とは何でしょう?

冷え性は、身体の他の部分は普通に温かいのに手や足などの末端だけが異常に冷える状態・体質のことを言います。冷えによる痛みの他、肩こりや頭痛を伴うこともあります。それではなぜ冷え性になるのでしょう。

熱を全身に運ぶ血流に問題が

そもそも人間の熱は筋肉の運動や各細胞の代謝によって発生しますが、熱をたくさん発生させる部位からあまり発生できない部位に拡散させていく必要があります。その役割を担っているのは血流です。血液は全身をくまなく流れて酸素や栄養を運んでいますが、一緒に熱も運んでいるのです。

ただ、手や足の末端部位の毛細血管はそもそも血液が流れにくいものです。すなわち熱が届きにくいわけですが、健康な人であれば問題が無い程度には血流は流れます。何らかの原因で血流が滞ったとき、つまり「血行不良」なときに冷え性の症状が出ます。

血行不良になる原因は?

ここでは血行不良の内的な原因に、

・いわゆる「ドロドロ血」で血液が流れにくい
・血流をコントロールする自律神経がうまく働いていない

の二つをあげておきましょう。(もちろん他にも有り得ます)血行不良体質が原因ということだと、冷え性に付随して肩こりが発生するのも理解できます。

食生活でドロドロ血に!

ドロドロ血は食生活の問題です。高脂肪、高コレステロールの食事を続けていくとそんな血液になってしまいます。冷え性は生活習慣病の一症状であり、今後、動脈硬化や心筋梗塞につながる危険な状態です。

冷え性が女性に多いのはこんな理由が

自律神経の不調は一般的には不規則な生活が原因だったりしますが、女性の場合は女性特有の問題から発生します。ホルモンのバランスが崩れたときに自律神経失調が起きるのです。体質的にホルモンバランスを崩しやすい傾向がある女性は冷え性もひどくなるようです。

また、女性によく聞かれる「無理なダイエット」もホルモンバランスを崩す原因になります。他にも「低血圧」「貧血」というのも冷え性が女性に多い要因になっています。

血行不良をなおして冷え性を改善!

原則的には「血行不良」をどうにかすれば冷え性は改善できるということになります。簡単にできるのは手足のツボ押しマッサージです。神経を刺激することで自律神経が正常に働くように身体は反応します。瞬間的に改善するわけではありませんが、継続すると効果が期待できます。

いろいろある血行改善方法

同じく自律神経を刺激するという意味では半身浴も有効です。お風呂はお湯で温まるから冷え性にいい、というだけではなくそういう理由もあるのです。血行を良くする食材と言えば「ショウガ」が定番でしょう。ショウガに含まれる「ショウガオール」「ジンゲロン」などの辛み成分が血行促進に効果があると言われています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク