> 雑学 > 街から灰皿が消えていく…どんどんなくなる灰皿とゴミ箱とその背景

街から灰皿が消えていく…どんどんなくなる灰皿とゴミ箱とその背景

いつか来ると思っていましたが、とうとう最寄りのコンビニエンスストアの外にあった、灰皿が消えました。喫煙者にはなかなか厳しい状況です。

また同時にその近くにあった、ドリンクの自動販売機の横の空き缶入れも消えました。

どうも世間全体がそのような方向へと動いているようです。どうしてこんな動きになっているのか?みなさんと一緒に考えていきたいと思います。

元々はボランティア精神ではじまっていた


多くの人が、あって当たり前と思っているのかもしれませんが、コンビニエンスストアの店外にある灰皿にしろ、自動販売機の横にある空き缶入れにしろ、義務づけられているわけではありません。

むしろ「多くの人にとってあった方が良いだろう」という設置側の良心によって、置いてあったにすぎないのです。いわばボランティアですよね。

しかし、それが次々に撤去されてしまっているというのは、何かしら背景がありそうです。

コンビニエンスストアの店員に直接に聞いてみました

ここは直接聞いてみるのが一番早そうです。「どうして灰皿がなくなってしまったのですか?」普段からちょっとした会話をする店員さんに、質問をぶつけてみました。

「個人的にはそのままでよかったと思うんですけどね、なんかマナーが悪すぎてオーナーが嫌になったらしいですよ」と、遠回しに本音を聞かせてくれました。

きっとオーナーうんぬんは建前で、店員さんや店長の方が嫌になって撤去したのでしょう。

オーナーが灰皿交換なんてするわけありませんから(笑)確かに、吸い殻以外の物も捨てられたりと、汚く使われている印象はありました。

そして、喫煙者が集まってくることによって、あまりイメージがよくなかったのかもしれません。

未成年っぽい人も多かったですしね。トラブルになるくらいなら、灰皿など無くしてしまえ!といったところでしょうか。

同じことは、空き缶入れにもいえます。やはり空き缶以外のものも捨てられていたりと、設置した方が嫌になってしまったのでしょう。

今後は飲んだ後の空き缶を持ち歩きながら、ゴミ箱を探す羽目になりそうです。

駅前に大きな喫煙所が出来ました!しかし…

都内某駅前に、それはそれは立派な喫煙所が出来ました。今までも小さな喫煙所がいくつか、その駅前には設置してあったのですが、それらは全て無くなり、その新しい喫煙所一つに統合されたのです。

見た目も奇麗ですし、何よりわざわざこのご時世に新しく喫煙所を作ってくれるのは、非常にありがたいと思います。

その喫煙所には、生け垣もありまして、植物が喫煙所全体を囲んでいるのですが、どうも一部の喫煙者のマナーはここでも酷いらしいのです。

「生け垣に腰かけないでください」という言われなくてもわかるような立て札があるにも関わらず、堂々と生け垣に腰をかけている人が何人もいます。

当然、植物は踏みつぶされ、見るも無惨な姿になっているのです。これでは、喫煙所なんてなくなりますよ。

もう、こういう輩は、自らの首を絞めていることに気がついていないのでしょうか?

結局、一部のマナーが悪い人間によって全てがおじゃんになる

こういう心ない人間によって、また喫煙所が一つ消えるのでしょう。私は喫煙者ですが、こういう光景を見てしまうと、タバコを吸う人=マナーが悪いと思われてしまうのも、ある意味仕方がないのかと思います。

非常に残念です。そのうち町中から喫煙所が消えるでしょう。ゴミ箱も消えるでしょう。ポイ捨ては、シンガポールのように罰金刑になるかもしれません。

一部の人間のおかげで、私達全員がどんどん住みづらい世の中になっていくのです。山登りのように、誰もがゴミ袋持参で外出しなければならない未来も、そう遠くないのかもしれませんね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク