いろんなタイプがある!?「ベジタリアン」の正しい食事メニューとは
あなたがもし、この先仕事などで各国の取引相手を接待するとき、「今度の相手はベジタリアンだよ」と注文がつくことがあるかもしれません。日本ではなかなか出逢うことのないベジタリアン。なにも知らないと、「じゃ、野菜だけのメニューにすればいいんだな」と思いがちですが、これはちょっと注意が必要です。
なぜなら、一口にベジタリアンといっても様々な個性がありますからね。以下、ベジタリアンの是非はここでは論じず、いろいろな「ベジタリアンの種類」についてのみ記載してみたいと思います。
完全に植物性のものしか口にせず、動物性、乳製品も一切食べないベジタリアン
これがいわゆる、通常食の私たちが想像する「ベジタリアン」です。通常、根菜や葉物も食べますが、極端な人になると木の実しか食べないという徹底ぶりを見せるベジタリアンも。当然、ヨーグルトや蜂蜜、卵なども食べられませんから、メニューはかなり限られてきます。ソースやスープにもそういったものは使えないわけですから・・・。
また余談ですが、食べ物だけでなく着るもの(毛皮など)や動物の骨などを使った道具(象牙など)も持たないこともあり、これは宗教というよりは個人的な感情から来ることが多いようです。
こういうベジタリアンには、通常のレストランやホテルなどでの接待はできませんから、個人的にシェフを雇ったり相談したりして、特別メニューを考案してもらうしかないでしょう。
肉、魚は食べないが、卵や乳製品はセーフなベジタリアン
上記の方々に比べると、こちらはある程度メニューは考案できそうです。牛、豚、そのほか様々な動物は食べられませんが、鶏と卵と乳製品(牛、ヤギなどからとれるもの)は食べられるといったタイプです。
もちろんメインは野菜、木の実になりますが、フルーツも食べられますから、小麦粉や砂糖、油などを使ってデザートを多めに出す(場合によってはそれがメイン)ことでメニューをレストランにお願いすることはできそうです。
肉や卵はダメだけれど、魚はOKなベジタリアン。日本にもよく見かけます
これはごく初期の、ベジタリアン入門者に多いという摂り方。野菜と魚、その卵や内臓はいただくことができるベジタリアンです。このタイプに対応しているレストランやホテルはけっこうあり、東京あたりで探せばかなり見つかるはずですので、困ることはないと思います。
冬ならば鍋もの、夏であれば刺身、またはカルパッチョや炭火で焼いた魚など、メニューは豊富ですよね。ただし、海外の宗教ではこういったタイプはまず見かけないと思っていいでしょう。
いずれにしても、接待や食事会などの場でベジタリアンのタイプを知ることがいちばん大切になってきます。食材そのものであればよけて食べることもできますが、ソースやダシで肉製品を使わないよう、レストラン側ときっちり打ち合わせする必要がありますね。