> お金・投資 > 同じ収入でもかなり違う貯金額!お金が貯まる家の秘密とは

同じ収入でもかなり違う貯金額!お金が貯まる家の秘密とは

Fotolia_47214438_Subscription_XL

収入は同じはずなのに…

同期のあの人と同じ収入のはずなのに、なぜあそこの家は、こんな少ない給料で家を建てたり車を買ったり出来るんだろう…。そんな事は、実は巷に溢れかえってます。

同じお給料でも、なぜここまで差があるんだろう…と感じたことがある人は、多いのでは無いでしょうか。

なぜこんな差が生まれてくるのかというと、日々の生活の積み重ね以外の何物でもありません。日々の生活で無駄に使っているのは些細な金額かもしれませんが、これが積み重なっていくと、かなり大きな金額になってしまうという事なのです。

毎週1回、飲みに行くのをやめるだけで、1回4千円として1万6千円から2万円程の節約になります。毎月2万円節約出来ると、年間24万円節約出来た事になります。年間24万円という事は、10年間で240万円です。

これはかなり大きい金額ではありませんか?毎月たった2万円で、10年で240万の差ですからね。240万あれば、結構良い新車が買えてしまいますよね。差はこういう所から生まれてくるのです。

はじめから無いものとする

お金を貯めている人は、後から貯めようと思うのでは無く、最初に無いものとして貯金してしまいます。会社で財形貯蓄などの制度はありませんか?そういう制度を利用するのです。財形貯蓄などを利用して給料日に毎月お金を自動的に貯金してしまうことによって、その部分のお金は絶対に使わない事になります。

財形貯蓄などは、いざお金が必要になった時に下ろせますので、無いものとして生活をして、いざという時に使えるというとても役に立つ制度なのです。

財形を利用しなくても、銀行の積立貯金制度などを利用すると、こちらも自動的に銀行口座からお金を貯めていって貰える制度になる為、手間無くお金を貯める事が出来ます。自分で貯金しにいくという一手間をはぶく事が出来ますし、毎月自動的に貯めてくれるので忘れることもありませんし、

今月はやめておこう…とずるずる貯金をしない月を増やしてしまう恐れもありません。こちらも、無いものとして生活する事によって、お金を貯められます。

予算を立てて生活

そして、お金を貯めている人は、基本的に毎月予算を決めて生活しています。今月の食費は○○円まで、今月の遊び代は○○円までというように、予算に沿って生活する事によって、それ以内に抑える工夫をしています。

毎月予算を立てるのは、実は楽しい事です。ゲーム感覚で予算に沿って生活して、結果的にお金が貯まるなんて最高ですよね。貯金分を先に確保して、予算内で生活出来るようになれば、気づいた時にはお金が貯まっていて、家を建てたり、車を買ったりと羨ましがられる側の人間になっているのでは無いでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク