恋人の理解出来ない行動は、どうやって対応したらいいのか?
恋人の行動で理解出来ないことはありませんか?たとえば急に泣きだしたり、自分はやってはいけないと思っていることを簡単にやってしまったり。そんな腹が立ったりハラハラする恋人の行動はどうやって対応したらいいのでしょうか?
喧嘩とラブラブは紙一重?
「なんでそんなことで泣くの!?」
「なんでそんなにお金使うの!」
「なんで私の気持ち分かってくれないの(泣)」
そんな「なんで」を挙げたらキリがないほど相手を理解出来ないカップルもいるかもしれません。相手と繋がっていると感じるほど理解し合える仲だと幸せ感を感じますが、相手と離れていると感じるほど理解し合えない仲だと嫉妬や恨みが出てくるかもしれません。
ですが、そんな喧嘩もラブラブもあまり差はなく、ちょっとした気付きや切り替えによって変わると知っている人は少ないかもしれません。そして、相手が悪いと思っていることも実は自分の心の中の癒されていない部分によって相手がそう見える、そう思えるようになることもあります。
たとえば、お酒を飲み過ぎてベロンベロンになって帰ってきたら、心配になって嫌な気持ちから怒ってしまうことがあるかもしれません。そして、相手も自分は楽しく過ごしたいんだから自分の勝手だと言えば、お互いの気持ちがぶつかりあって喧嘩になったとします。
ほとんどの喧嘩は「相手がこうしてくれなかった」というところから始まり、自分の理想通りの行動を相手がしてくれないことから始まります。それと同時に、喧嘩は一つの側面からしかその物事を見ることが出来ないために起こりがちで、自分の気持ちを押しつけることじゃなく、相手の気持ちを理解する方向からそれを見たらどうなるでしょうか。
たとえば、自分では意識していないのに、相手は自分のそっけない態度が悲しくて泣きだしたら、どうしますか?自分の考えは「なんでそんなことで泣くんだよ」とか「え?今のでそっけないと思ったの?」と不思議に思ったりちょっと重たく感じるかもしれません。
ですが、相手からすればもっとこうしてくれることで愛されていると感じるとか、もうちょっと一緒にいたいと思っているとか、色々な気持ちがあり、それが伝わらなくて悲しい気持ちが出てきたのかもしれません。
相手の側面からしっかり見つめることが出来れば、相手を冷たい目で見たり重たいと感じるより、相手の悲しい気持ちを変えてあげたいと思うかもしれません。
恋人は違う側面を教えてくれる鏡
人と人は分かりあい、心が近づくことで相手と繋がっている、信頼し合える安心感や繋がりを感じることが出来ます。逆に離れていれば人と会うのが嫌だったりオドオドしてしまうのはそのためで、同じ人間関係でも一緒にいるだけで落ち着く人もいれば、一緒にいるだけで心穏やかじゃない人もいます。
恋人でも、怒りや嫉妬がこみ上げて相手を責めたくなる時もあれば、愛おしさや何ともいえない愛情を感じて相手とずっといたくなる時もあると思います。それだけ心は柔軟に動きますが、心が離れた時にずっと離れたままでいる必要はなく、自分から近づいてくことが出来ます。
ですが、それには近づく勇気や自分の中にある嫌な気持ちが癒さないと近寄れないことがあり、ただパッと近づける人はよほど気持ちのトレーニングをしているような人じゃないと難しいかもしれません。
その1つの考えとして、相手と心が離れそうになった時は、自分の視点からじゃなく相手の視点から見ることが出来れば、相手を理解することが出来るでしょう。相手は自分にはない違う視点から見ていて、自分の感情が湧いてくるということはその自分を映し出してくれている鏡だと理解出来れば、心が離れても近づくことが出来ると思います。
出来事は中立で出来ている
出来事には意味が無く、そこにポジティブネガティブ、良い悪いなどの判断が入ることで人それぞれ違った意味が生まれます。なので、自分が悪いと思ったことを相手がやると、相手が悪いことをしたということで相手に怒りが出てくるかもしれません。
自分が良いと思っていることを相手もしていると、相手といると落ち着いたり安心したりするかもしれません。ですが、必ずしも人はそんな都合よく一緒にいることも少なく、時には自分が見たくない感じたくない場面があるかもしれません。
その時、相手のせいにするのは簡単ですが、なぜ中立な出来事なのに自分はその気持ちが湧いてきたのかを考えてみると新しい発見があり、相手と心の距離が近づくことが出来ます。
過去の出来事によって自分が受け入れられなかったこと、痛みを感じたことなどによって、また同じような状況になると同じ痛みが湧いてきます。相手はそれを見せてくれていて、それを癒すチャンスを見せてくれたり、新しい考え方もあるということを教えてくれているかもしれません。