ゲーム感覚で毎日の食料品の買い物が楽しくなるスーパー攻略術
食料品の買出しというのは、あまり楽しいものではありませんね。 女性は買い物が大好きな生き物なので、スーパーも大好きなようですが、男性にとってはスーパーの買い物というのはあまり楽しいものではないという人が多いようです。
ボケ防止に、実際に行われてる方法を紹介します。普通にカゴの中に買い物するものを入れて行き、合計金額をレジの所で当てるゲームをするのです。ゲームと言っても、きちんと数えていくので頭の中で計算する事によってボケ防止にも繋がりますし、食費の節約にもなります。
次々に欲しいものを買い物カゴの中に放り込んでいくと、お会計の時に凄い金額になってた、なんていう経験はありませんか?買い物は、○○円以内と決めて行くと、色々と吟味しながら買うようになりますし、段々と選ぶ楽しみというのがわいてくるかもしれません。
何でもそうですが、つまらないなと思ってやってると面白くありません。面白くしようと思ってすると、面白くなるものです。
一番面白いのが、閉店間際のスーパーです。節約主婦が閉店間際のスーパーで買い物をして食費を浮かせるという事で、一時期話題になりましたね。この閉店間際のスーパーというのは、実は宝物の宝庫なのです。
例えば、いつもだったら1パック千円もするようなお刺身が、250円で売られてたり。最初に30パーセント引き位になり、次は半額、そしてその日中に売り切らないといけないお刺身などは、4分の1位の値段にまでなったりするのでとっても面白いのです。もちろんスーパーによって、値引率は様々ですが、「ここのスーパーはここまで下がる」などの記録をとっていくのも面白くありませんか?
「この店は○時になったら値下げを開始する」などという情報をゲットしておくと、その頃買い物に出かけていくと、安い買い物が出来るという訳です。○時に行ったら、もう売り切れで何も残ってなかった…という日もあるかもしれません。
そんな日は、運がなかったと思って諦めましょう。そんな風に買い物をして行くと、今までの食費の半分程で済むようになります。今まで気にも留めてなかったスーパーの食料品などの値段の変動などもわかるようになってきます。
「今日は、値上がりしてるから買うのやめよう」などと、そういう買い方が出来るようになれば、立派な買い物マスターですね。チラシに載ってるものが安いとは限りません。「お買い得」というポップが書かれてても、実際にお得かどうかは自分の目で確かめてみるべきですね。その判断が出来るようになれば、その頃には食費はかなり下がってるのではないでしょうか。
そして最もお得なのが、定休日前日の夜のスーパーです。定休日前には、スーパーとしても売り切りたいと思うので、かなりの安値をつけてきます。賞味期限などがあるものは特にそうですね。
乾物などはあまり関係ないかもしれませんが、生物は、かなり値下がりすること間違いなしでしょう。今時は、あまり定休日のあるスーパーというのも少なくなってきてますが、近所にもしそのようなスーパーがあれば狙ってみてください。ゲーム感覚で、このように買い物をすると、スーパーでの買い物も楽しくなる事間違いありませんね。