気付けば嫉妬していた。他人の幸せを喜べるようになるには?
仲良くしている人の幸せ(結婚した、夢が叶ったなど)を喜べず、かえってそれを妬ましく思ってしまうことはありませんか?今の生活に満足していたり充実していると心に余裕ができそれを受け入れやすいですが、いま生活が厳しかったりといっぱいいっぱいな状況にいますとそのような感情が生まれやすいそうです。
またそんな自分に嫌気がさしてしまうことにもなってしまい、罪悪感が生まれて精神的に病んでしまう原因にもなりかねないです。このような黒い心を変えて素直に喜べる綺麗な心をもてるようにできれば、見方や考え方も変わってくるかもしれません。
人の幸せを喜べるようになるには?
◎自分一人では生きていけない!
いままで生きてきた中で家族や親せき、または友達など周りに助けられながら育ってきた人がほとんどだと思います。仕事においても部下や上司、同僚、こういった人達の支えがあってこそ成り立つものだと思いますし、遊ぶにしろ1人でいても楽しくないですよね?
『一人のほうがいい』と考えている人もいると思いますが、それも周りに人がいるからからこその贅沢かもしれません。仮に世界で一人きりになったとすると、刺激もなくなりつまらないと思いますし、生きていくことも大変だと思います。
おおげさな表現でしたが助けられた時っていうのは感謝の気持ちだったりとプラスの意味で相手のことを見ているそうです。その感情を持つことでより自分以外の人に対して理解を示すきっかけにもなると思いますので、殻にこもらず出会いの場や人と交流するということを積極的にしてみると良いと思います。
◎みんな少なからず持っている感情だと思う!
妬みや嫌悪感から例えばその人がいないところで陰口やうわさ話をしているのを見た人もいると思います。『どんな人も羨んだり、また妬んだりする気持ちは大なり小なり持っているもの』だと考えるようにしたほうがいいかもしれません!
また「全ての人の幸せを喜ぶようにする」と考えてしまうと喜べるものも喜べなくなってしまうと思いますので、自分に無理をしないようにするといいかもしれません。
◎自分を好きになる
私もそうですが容姿や性格など自分にコンプレックスや、自分にいやになった経験がある人も多いと思います。自己嫌悪を抱いていると他人を受け入れる余裕がなくなりやすいそうです。自分を好きになるためにはまず嫌いなところを認めるといいそうです。他人に指摘されてもそれが自分だと場合によってはネタにしてみても良いと思います。
また完璧主義な人は理想と現実のギャップに嫌気がさしてしまうそうですし、うまくできないから楽しいことってあると思いますので、妥協の心をもてるようにすると良いと思います。
また上記のことや身体的なことに関しても、なんにしても「努力」をすることで『こんなことでムキになってしまうのか』『こんなこともできなかったのか』と今の自分が分かることができます。またそんな自分を磨くことで考え方も少し変わって、いままで受け入れられなかったことも受け入れられるようになれるきっかけになるかもしれません。
これで好きになれるのかというと正直疑問ですが、自分を知ることで他人をはじめて理解できるものだと思いますので、やってみる価値は十分にあると思います。
おわりに余談でも
なかには『私ってすごいでしょ』と人を自分よりも下に見ているように自慢してくる人もいると思います。私も何人かそういったような話を聞いたことがありますが『こういう風にはならないようにしよう』と人の振り見て我が振り直せといったような目線で自分を反省する材料にしています。
心っていうのはその時々で変わることもあり非常に難しいものですが、しっかり向き合っていきたいものです。