> 趣味・ライフスタイル > ネガティブな気持ちは感じないほうがいい?それって真実?

ネガティブな気持ちは感じないほうがいい?それって真実?

ポジティブ思考の本は自己啓発では定番ですが、ポジティブになろうという言葉には何か違和感を感じる人もいるかもしれません。人によっては「その通りだ!」と思う人もいれば「それでいいのかな?」と思う人もいる。

また「そんなわけない」と思う人もいれば「自分には無理だ」と思う人もいるでしょう。人によってそれぞれ違う反応をするわけですが、全ての人がポジティブになることが本当に良いことなのでしょうか。

ポジティブ思考の罠

特に初期の頃の自己啓発の本というのはポジティブ思考が流行り、その流れは今でも続いています。その名の通りネガティブなことがあってもポジティブに考えて進んでいこうという考えが多いのですが、これが危険は場合があります。

それは、ポジティブにならないといけない理由がある場合です。普通、自分が好きなことをやるときなどは「よし、ポジティブになろう」と思わないでしょう。好きだからやる。それ以外に意味はありません。

ですが、ポジティブにならないと出来ないことをやるときに、本当はポジティブじゃないけど無理やりポジティブに考えようということになります。これは、心の中ではポジティブに隠されたネガティブな部分にフォーカスがいくことになります。

なので、ポジティブでもどこか不自然で無理やりモチベーションを上げたりします。すると、周りの人はその人といるだけで疲れたりすることがありますが、これは隠そうとしているネガティブな部分が周りの人が感知して、さらに疲れてしまうからです。

好きなことをやっている人の近くにいると自分もわくわくしてきます。それは、純粋に好きなことにフォーカスしているからです。人は、近くにいる人が心の中でフォーカスしていることを感じます。そういう意味では超能力的な力があるともいえるでしょう。

ネガティブ思考は悪い?

ネガティブでいると周りに悪い印象を与えるため、自分から積極的に行動しない人もいるでしょう。ですが、それは真実でしょうか。もちろん、ネガティブで不必要な感情までも感じていると、周りも苦しく何よりも自分が苦しくなります。

ですが、ネガティブでいることは相手の気持ちをより理解してあげられることになります。

自分の苦しみは体験した人じゃないと分からないということもあり、苦しんでいるのにポジティブで頑張ろうとしても、表面的な行動で気持ちは全く癒されていない、むしろそのまま行動し続けると将来的に一気にため込んだ感情に人生を破壊される可能性もあります。

頭の良い大学を出ても全てを投げ出してホームレスになる人がいるのもこのためです。嫌な感情を感じないようにしてため込み続けると、後で反動が来ます。そういうことから考えると、ネガティブ思考が悪いということはなく、むしろ感情を感じてしっかり向き合うために必要なことといえます。

無理やりポジティブにしないといけない場面は?

とはいっても、時と場所によっては無理やりポジティブに接しないといけない場面というものがあるかもしれません。その時は、人によってそれぞれ違う反応をしてもよく、そのままネガティブな気持ちを表しても良いでしょう。

ですが、やはり人の反応が気になるので無理やりポジティブにしたいことがある場合、周りの人の感情を意識してみてください。周りの人がなぜポジティブな状態にいるのか、それが無理やりであれば無理をしているので、その無理をしている理由とその気持ちを理解してあげるようにしてみてください。

すると、「この人はポジティブでいないと批判されるのが怖くてポジティブにしてるんだな」など、色々な理由が分かります。その時点で、相手と心でつながったことになります。

そうすると、自分を守るためにやりたくないことを無理やりやるのではなく、相手を思いやって合わせるようにポジティブな行動につながっていきます。自分を守ろうとすると苦しくなり、相手を理解しようとすると力が湧いてくる。人間の心は不思議なもので、深いところで支え合っているということが分かります。

うつの人に頑張れと言ってはいけない理由

うつや落ち込んでいる人を見ると、自然と「頑張れ」といって励ましたくなります。これは自分が元々ポジティブだからという理由ではなく、落ち込んでいる人を見ると誰もが励ましたくなります。ですが、うつの人は頑張れと言ってほしくはありません。

なぜなら、頑張って行動出来ないほど気持ちが重たいからです。なのに頑張れと言われると、これ以上頑張れないという気持ちになり、余計落ち込んでしまいます。その時は、その人は何を感じているのか?ということを話をせずに感じてあげることが大切です。

すると、相手がどれだけ重たい気持ちを感じているのかが分かって初めて、頑張れと言っても効果がない理由が分かります。そうなった時点で、相手と心で繋がることになり、相手もだんだんと力を取り戻していくことになるでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク