社会進出した女性が「子供を産みたい」という心理について~後編~
仕事を取るか!?結婚・出産を取るか!?
仕事を取るか結婚・出産を取るかと選択を迫られる人は多いと思います。両方取るなんて至難の技なので通常どちらかを諦めざるをえません。それをやり遂げたいなら、できるできないは別として女性なら応援してあげたいと私は思います。
確かに出産を女性の役割や義務のように語るのは、女性を子孫繁栄の道具のように考えるものとして問題発言であると思いますが、彼女は、お腹に命を宿したので、産む道を選択しただけなのです。その言葉尻を捉えて女性が非難するのはおかしいと思います。
世の中、子供のいない夫婦もいます。結婚しない女性もいます。彼女達の生き方をどうこう言っているのではないのです。ただ母になった喜びを語っただけで他意は無いのです。彼女の笑顔は母になった幸せだけなのです。母になった人だけが味わえる幸せの笑顔だと思います。
女性でありながら、彼女の発言を女性の役割発言と捉える人は自分の選んだ道に自信が無くて、羨ましいのかもしれません。産みたいのにさまざまな事情で出産を諦めざるを得なかった女性は世の中にたくさんいます。
それだけ母になるという事は自覚と強い精神力が必要な大変な事なのです。仕事と両立させるならなおのことです。安易な気持ちで出産して母親が自滅したら母子とも不幸にしかなりません。
彼女もとことん悩んだ結果出産し、最後のオリンピックに全力を注ぐ事にしたのです。これは彼女の挑戦です。オリンピックを軽んじているわけではなく、スポーツ選手として最後まで頑張りたいのではないでしょうか。
彼女は母として「出産のためにオリンピックを諦めた」と周りに言わせないため、そして将来子供に思われたくないのかもしれないからオリンピックに出ようとしているのではないかという気がします。
オリンピック候補の枠外でコーチも決まっていない彼女が今からオリンピック出場を語るのも「やるだけのことをやって周囲に結婚を認めてもらいたい」という気持ちもあるのかもしれません。
しかし、出産・子育てを選んだからこそ、彼女は人生最後のオリンピックとしてがんばりたいのではないかとも思います。母になる覚悟をした女性としての最後の思いは女性として、いたって普通なのではないでしょうか。
彼女は独りの女性として、思い残す事なく全ての幸せをつかむために周りと闘っているのだと思います。後悔したくないだけだと思います。優しく強く逞しい、自分の気持ちに素直な女性なのでしょう。私はこのような女性は好きです。応援したくなります。
男性の意見
女性は彼女の出産について色々言うようですが、男性は出産に対していたって好意的な意見のようです。但し、男性は彼女が産後2週間で復帰し、オリンピックに挑んでいる事について、「子供が小さいうちは休養して欲しい」という意見が多いようです。確かに生まれたばかりの時は3時間おきの授乳とオムツで大変でしょう。
彼女は現在シングルマザーなのです。今赤ちゃんのために引退するのと、最後にオリンピック出場でメダルを取って引退するのでは彼女の今後の人生が変わってきます。
彼女の選手活動は、来年のオリンピック迄1年だけなのです。その後は引退して赤ちゃんについてあげるのですから、今だけ周りが協力してあげればいいのではありませんか?
それに彼女はオリンピックでメダルを取り、日本中に喜びを与えた過去があるのですから、少しはその恩返しをしても良いのではないかと思います。
彼女の人生も考えず、「母親なんだから赤ちゃんを人任せで復帰するなんて・・・」と非難するのはあまりにも悪気のない無責任な発言だと思います。それに赤ちゃんは女性一人ではできないのに「父親が協力すべきだ」というような父親に関する意見が全然出てこないのはおかしいのではないかとも思います。
女性にだって人生があるのです。母になったから全てを諦めなければならないなんておかしいと思いませんか。確かにズーッと放ったらかして産みっぱなしというならそれは非難されるべきかもしれませんが、たった1年だけなのです。出産後すぐに復帰した女性スポーツ選手は過去にもいるではありませんか。
彼女に対する男性の非難は、それこそセクハラ発言ではないかと思います。「母親は赤ちゃんについているべき」と発言する男性は、自分の妻に対しても同じことを言うのでしょうか。「イクメン」という言葉が流行っている時代なのに、そういう女性を応援してあげようという声が出ないのが不思議です。