> 趣味・ライフスタイル > 人生のミッションが見つからない人の違うやり方とは?

人生のミッションが見つからない人の違うやり方とは?

人生のミッションと聞くと重たく聞こえるかもしれませんが、ここでいうミッションとは自分らしい、もっと軽く、それでいて信頼あるものです。成功哲学系のセミナーでは、人生のミッションを見つける方法を教えてくれるところがありますが、そこで暑苦しいミッションの方向にいってしまう人がいます。

暑苦しいミッションとは?

ミッションに熱いも冷たいもないんじゃないかと思われがちですが、無理やり「これが自分のミッションだ!」と思い込むことも出来るのではないでしょうか。そこには何らかの理由があり、人の役に立つから、お金が儲かるから、かっこいいからといった外部のモチベーションがあるかもしれません。

そして、それが大きければ沢山の人から称賛されたり認められることが大きなモチベーションになるかもしれません。ですが、逆にいえばそれらのモチベーションが無くなった時でもそれをやりたいと思うでしょうか?

暑苦しいミッション、「自分はこれをするために生まれてきたんだ!」と熱く語っている人の中にはどこか無理をしているところが伝わるかもしれません。同じことを話していても情熱はあるんだけど力が入っていなかったり、それをするのがあたかも当たり前でリラックスしている人とは違います。

肩に力が入って、でもそれをやることで周りから認められたりお金に繋がる、得意だからこれが自分のやることだと思っている人は、その肩の力を抜けるかどうかです。

肩の力を抜き、モチベーションが無くなってもそれを続けているか?本当のミッションはそんな無理をすることなく大好きだから続けることができ、さらにそれを周りの人と分かち合うのがミッションという人もいます。同じミッションでもこれだけ温度差があり、エネルギーの違いがある人はどういう違いがあるのでしょうか。

熱すぎる人は疲れる

なぜそこまで熱くしないといけないのか、それは熱くしないとそれを続けることが出来なかったり、でもそれをやめると都合が悪くなったりすることもあるかもしれません。

たとえば、習慣にしようと始めた日記も、毎日書くことで充実感や満足感が得られても、それをやめるとなるとどういう気持ちが湧いてくるでしょうか。そこでやめられてまたいつでも軽いグリップで再開出来る人は自分の大好きなことをしている人で、逆にせっかく続けたことに穴を開けたくないと必死に苦しいながらもしがみつく人は大好きなことをしているでしょうか?

精神的に成功している人、自分の大好きなことを人生の主目的にしている人は、やっていることにいつでもブレーキがかけられるかどうかです。ですが、金銭的、物理的な量を持っている人でも、いつでもブレーキがかけられない人は精神的に成功しているとはいえないかもしれません。

それは、なぜブレーキをかけられないかということを考えると、ブレーキをかけると今までやってきたことを全て台無しにしてしまうような恐れや価値が無いと思う無価値感などが湧いてくるのが嫌だからです。

その気持ちから逃げるためにとにかく行動したり見ないようにしたり、それが出来る代わりにブレーキをかけて心の平安や幸せを感じることが難しくなります。恐れからミッションをやっていると、たとえそれが本当にやりたいことでも役割にハマって自然と溢れ出る情熱が分からなくなるようです。

ミッションは後から感じるもの

ミッションは無理やりその場の流れや空気に合わせて見つけるものではなく、自分の内面と深く向き合い、やっていく中で自分らしい方向へ微調整しながらだんだんと分かってくるようです。

たとえば、「自分はマッサージで人を癒すのがミッションだ!」と思っても、それが自分らしいスタイルで出来ない形であれば「やっぱり違うのかな」と思ってしまうかもしれません。同じマッサージでも、どんな空間か、どんな時間帯か、どんなお客さんか、どんな料金か、どんな流れや形、スタイルかは人それぞれ違います。

それを微調整して自分らしさを見つけないと、役割を感じて最初のころにあった情熱が弱まっていきます。また、マッサージだけではなくダンスやヒーリング、コーチングなども好きならそれも組み合わせるともっとワクワクしたり、お客さんの数は少ない方がいいのか多い方がいいのかでも自分らしさを感じるレベルが変わってくるでしょう。

なので、ミッションは「これだ」と静かにひらめきがおりてくることがあっても、自分で無理やり「これだ!」とか「これじゃないといけない!」見つけるものではありません。静かに「これだ」と見つかった後も、自分らしいスタイルを微調整していく中で、自分らしい、これ以外ありえないと感じるような人生が創られていくようです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク