いつかは社員に!仕事でプロになるために必要なこととは?
自分が本当にやりたいことが見つからず今の仕事にやりがいを感じられなかったり、就職するのが嫌でアルバイトでずるずると長い間働いていたりと「プロ意識を持てていない人」になってはいないですか?
特に今は前者のような人が増えてきているそうで『ただ単に有名な企業だったので入った』や『就職しないといけない状況だったので仕方なく』といった意見があるそうです。
しかし仕事にやりがいを感じている人の中にも『昔は今の仕事を楽しいと思わなかった』と後になってそう思えるようになった人もいます。プロ意識を持つためには「楽しい」と何かしら感じていると思っています。そのことを前提に今回は紹介していこうと思います!
仕事でプロになるために必要なこと!
●アイディア収集
新しいことをしていくというのは企業においてとても重要なことだと思っています。人間というものは飽きやすく欲深いものです。一般的な企業においても定期的に会議を設けて企画を作成するところも多いです。
食品に関しても看板商品というものがある会社でもそれだけに頼るのではなく、例えば最近では「バジル」が流行っているのでそれを取り入れたところも多いです。
また『Nintendo』さんや『SONY』さん等といったゲーム会社では常に新しい作品を作っていかないといけず、普段の生活の中でそのきっかけをもらうことが多いそうで、ささいなことでもメモをとったりと情報収集はかかせないそうです。
単純作業の連続でやりがいを感じられなくなっていませんか?
〔改善するために〕
今の仕事を楽しくなるように自分なりに工夫してみてはどうでしょうか?それは自分自身にとってプラスになれるきっかけをたくさん運んでくれるかもしれません!
●真面目すぎない!
仕事に一生懸命でマジメな人ってとても好感が持てますよね。しかしそういう人というのは色々考えすぎて裏目に出てしまったり、問題を一人で背負い込んでしまってストレスを抱えやすいそうです。
プロ意識があり、上司からは扱いやすく重宝される人材なのかもしれませんが、これで『仕事にやりがいを感じますか?』といわれると『はい』と答える人は少ないように思います。
〔改善するために〕
周りにいる仲間や同僚、または部下を頼ってたまにはお願いしてみる姿勢をとってみてはどうでしょうか?一人で乗り越えるよりも複数で助け合いながら問題を解決していく方がより達成感を味わえ絆も深まります!最後には『ありがとう!』と感謝の気持ちを伝えて、チームとしてうまく起動していけば少しずつ改善されていけるかもしれません!
●責任感を持つ
まずアルバイトと社員さんの違いとは何と思いますか?私は「責任感の違い」と思っています。クレームがあれば最終的に対処しなければいけませんし、部下の失敗も背負わなければいけません。またバイトは気に入らなければやめてしまえばそれまでですが、そういうわけにもいきません!
こういった違いを理解することで自分を変えるきっかけを何かつかめるかもしれませんし、意識を持つことで社員の人に認めてもらえるようになったり、ひょっとすれば裏事情的なことも聞けるかもしれませんよ!ポジションが確立すれば自分の居場所を見つけることができ、やりがいを持てるようになれると思います。
余談ですが
仕事に就きたくても就けない人もいるので贅沢な悩みなのかもしれないですね。今何かしらの事情で仕事に就けていない方もこれをみて何かきっかけを持っていただけたのなら幸いです。