> 仕事 > 働きがいのある職場環境をつくる3つのポイントを紹介します

働きがいのある職場環境をつくる3つのポイントを紹介します

チームが成果を上げるためには、部下にやりがいを持ってもらう必要があります。そのための職場環境をつくる3つのポイントを紹介します。

組織が成果を上げるためには、人を大切に考えなければなりません。しかしながら人の活用が上手くいかない組織が多い事でしょう。では、どうやって成果をあげさせるのかというと、チームのメンバーにやり甲斐を持たせる事が最も重要です。

やり甲斐を持たせるには、役割や責任を持たせないといけません。責任を与えながらどういうチーム環境をつくるかという事がとても重要となってきます。では、その環境をつくるポイントを紹介します。

1.チャレンジしがいがある仕事を与える

自分の仕事自体が生産的であって、自分が余り無理をしない程度ながらある程度頑張らなくてはならない仕事。つまりその人にとっての目標が、ちょっとだけ高めであるというくらいの仕事を与える事が重要です。

それによって自分から自分を成長させようとして、向上心が付いて来ます。そのためには適度に仕事を任せる必要もありますが、決して丸投げにならない様に気をつけなければなりません。

2.自分が行った事に対して、評価が明確である事

人が意欲を持って自分から仕事をするには、評価が過小でも過大でも無いという事が重要です。転職の理由に、給料面よりも正当な評価を受けていないという理由が多い事からも、働く人は自分を正当に評価してほしいという思いが強い様です。もともと人間は自分を認めてもらいたいという心理欲求があります。ですので、正当な評価というのは、とても重要です。

3.ずっと成長し続けられる

自分がその環境でスキルアップ出来るとか、他の分野の知識や経験を仕事を通じて学ぶ事が出来るなど、成長という事も大切なポイントです。

この様に、働く人が求める環境をつくる、働きがいを感じる環境をつくる事が、リーダーのチームづくりの重要ポイントとなります。では、リーダーがやってはいけない事はどういう事でしょうか?それは、慣例や常識、形式にこだわって人をコントロールしてしまう事です。

これをやってしまうとチームのモチベーションは下がってしまい、コントロールされた部分の仕事しかしなくなるでしょう。自ら能動的に、向上心を持って取り組む様にリーダーは心がけなければなりません。

更に、チームのメンバーがモチベーションや向上心を持って仕事に取り組むと、今度は彼らがリーダーに対して要求する仕事のレベルが高くなるという傾向があります。

そうすると、当然リーダーは更に高いレベルでいなければならなくなりますから、リーダーも常に向上心を持って成長し続ける必要があります。これによってチーム全体が向上し発展するので、組織づくりの成果として良い循環となる訳です。

メンバーの中に足を引っ張る人が出てきたら

どこの組織にも、組織全体の足を引っ張る人がいます。人が成長する時に自分の殻を破ろうとしても、現状維持のバイアスが働き元に戻そうとする性質があるのですが、実は、こういう現状維持のバイアスは組織に対しても働くのです。ですので、組織の中で突飛なアイデアが出たら誰かがそれを諌めたり、組織全体が向上しようとすると誰かが足を引っ張ったりするのです。

こうした時に、そのマイナス要因となっている人を組織全体で引き上げてあげなければなりません。組織のレベルが上がると、仮にその人が組織のレベルに付いて来れていなくても以前よりは成長している可能性は高いので、組織と一緒に成長させる環境づくりが必要なのです。

例えば、やる気が無い人が居たとしても、組織全体が常に活力があり前向きに向上をし続けていれば、そのやる気の無い人も、その内感化されるケースも多いのです。ですので、組織の成長と、その環境作りを常にリーダーは意識しておかなくてはなりません。

それでも、明らかに付いてこられないマイナス要素の多い人は、居づらくなって来て去ってしまうか、仕方なく向上しようとするかどちらかです。そういう人が居づらくなる環境をつくるという事も、実は重要な事でもあります。

スポンサードリンク
スポンサードリンク