> 仕事 > 仕事ができない男が持っていない能力4つとその高め方

仕事ができない男が持っていない能力4つとその高め方

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力が低い人を採用しないという会社はたくさんありますが、さて、コミュニケーション能力という漠然とした能力は、どうすれば高まるのでしょうか?

コミュニケーション能力が低い人は「人を見ているようで見ていない。人を信用しているようで信用していない」という特長があります。

地域の野球サークルに入って、とにかく人と一緒に汗をかくとか、ボランティアに入って、小さなことでも自分の責任でやり遂げるといった経験値を高めましょう。他に方法はないでしょう。

根本的に人と触れあっている時間が短いのです。小学校時代から友だちはやたら多いけど、仕事はイマイチ……という同級生があなたの身近にいると、彼と自分を比較してみるといいでしょう。

友だちが多い人は仕事ができなくても、そう大きなマイナスのレッテルを貼られることはありません。コミュニケーション能力が高いのです。みんなと仲良くやっているのです。

「人」を見る目が温かいのです。包容力があり、その人なりに精一杯、まわりの人を愛しているのです。だから重宝されるのです。

自己管理能力

仕事の優先順位がつけられない、自分がやるべきことがわかっていない。こういう人は、やるべきことを手帳に「毎日」リストアップすることです。

銀行に行くとか、書類を捨てるとかそういう細かいこともすべてリストアップします。やり終えたら、1つずつ消していきます。これだけのことをやることで、人は自分で自分を管理できるようになります。

失敗を恐れない能力

保身的な仕事の仕方をしていても仕事は効率良く処理されていきません。また、新しい仕事が生まれません。よって仕事ができない男というレッテルを貼られます。誰だって失敗が怖いものです。

しかし、人生は失敗をしないと成長できないようになっています。経験からしか私たちは学べないのです。

どうにかなる。そう割り切って新しいことにチャレンジをしましょう。「どうにかなる」と思えるかどうかです。たいていの仕事は「やってみないとわからない」のです。

どんなに優秀な外資系のコンサルタントが助言をしても「やってみないとわからない」ことは必ず仕事についてまわります。

やり始めて失敗しそうになると、自分がかわいいから「どうにかしよう」と思って、どうにかする知恵が湧いてきます。安心してチャレンジしましょう。

応募能力

同じ仕事をずっとやっていても、そこに成長はありません。よって、遅かれはやかれ「できないヤツだなあ」と思われます。自分の仕事の幅を広げようと思うと、ダメもとでもいいので応募をすることです。転職だけが応募することではありません。

自分の業界が主催している賞に応募するという方法もあります。企画書を起こして、新規飛びこみでプレゼンテーションに行くことだって応募です。

自分を売ること。買ってくれなくても応募し続けること。すると自分の能力は高まり、自分がやるべきことが見えてきます。見えるとその人は加速度的に成長します。勇気を持って応募しましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク