> 雑学 > 苦しい時に気持ちを楽にしてくれる、自分に投げかけたい質問

苦しい時に気持ちを楽にしてくれる、自分に投げかけたい質問

どんな人でも1年に何回かは苦しい気持ちを体験するのではないでしょうか。大好きな人と喧嘩をしたり恋人と別れたり、新しい就職先で緊張したりお金を使いすぎて不安になったり。

1日に何回も良い気分と嫌な気分を体験している人もいるかもしれません。でもそれを自分である程度コントロール出来るとしたら、人によっては嬉しいことではないでしょうか?

苦しい気持ちを切り替える質問

自分で自分の気持ちを変える時に、自分に質問をするというのは効果的です。モチベーションを上げたり感謝したり、愛情を持つ時も質問がよくて、どんなことでも使えます。

ですが、それだけ沢山の可能性があるので曖昧でやらない人も多いのですが、ここでは苦しい気持ちを切り替えるという目的の質問を見ていきたいと思います。自己啓発書では質問を勧めているものもあり、それをメインに活動している人もいるほど、人生にインパクトを与えるのが質問といえます。

苦しい気持ちを感じている時、「なぜ苦しいのか?」と質問しても、それに対しての答えはさらに苦しみを増やすものかもしれません。

自分の心を癒す方法としてはそうした質問をして別の角度からその状況を見ることで癒すことも出来ますが、それには専門的な知識も必要なので、あまりきわどい質問をしてもかえって自分を弱めることにもなりかねません。

もし今苦しいのであれば、「これまでの人生で一番最悪な経験は?」と質問してみてください。そうすると、今の苦しみはその時の苦しみに比べて大したことが無いと分かるでしょう。もし今が何よりも苦しいなら、逆にそれによって得られることに目を向けると新しい感情が出てきます。

たとえば仕事でリストラされて苦しい気持ちから抜け出せないほどであれば、それによってもっと自分らしい仕事を見つけることや家族ともっと時間を過ごせること、自給自足で仕事をせずに幸せに暮らしている人などを意識して、今感じていることを感じ尽くして次の方向に目を向けることで感情のバランスを取ることが出来るでしょう。

この状況をどうすれば楽しめるか?

辛い経験をしたりネガティブな感情の時に楽しもうと意識することは難しいでしょう。それが出来る人は周りの人から空気が読めないと思われるかもしれませんが、感情のバランスを取るのが上手い人かもしれません。

どんな状況でも見る角度を変えてみると楽しめる、その場では楽しめないかもしれませんが、それによって新しい可能性も見えてきます。そこで自分のこれまで経験した他人からの考え方の押しつけが反発する人もいるでしょう。

他人に「こうしなさい」と言われたことのまま動いていて良い面もありますが自分の望まない感情になることもあります。そうした時に「この状況をどうすれば楽しめるか?」といった質問をすれば、感情が変わっていきます。

もちろん周りと違う理不尽な行動に移せばそれは迷惑になるかもしれませんが、自分の感情を変えるだけなら目に見えて周りに影響を与えることは少ないので、それによってポジティブになりすぎずネガティブになりすぎずバランスを考えて調整するのに、この質問は効果的です。

今と違う人生があるとしたら?

人間は一度パターンが固定すると中々そこから抜け出せない特徴があり、それは仕事でも生活でも趣味でもいえることです。もちろんそれに満足してずっと充実感や幸せが得られる活動ならいいですが、場合によっては「こんな仕事やりたくない」とか「もうだめだ」という状況になることもあるかもしれません。

でも、それを続けている年数が長いほどそこから抜け出すのが不安や恐怖が出てくるので、中々新しい一歩を踏み出せません。ですが、たとえば10年間同じ仕事を続けている人と1年ずつ仕事を変えている人なら、1年ずつ仕事を変えている人にとっては違う仕事をするのは当たり前の感覚です。

1つの仕事にこだわるのは大切ですが、その仕事のやり方によっては毎年違うアイディアを提供する人からすれば違う仕事をしているような感覚だったり、ビジネスを作る起業家であれば毎年違う仕事をする感覚かもしれません。

そこまで極端じゃなくてもそうした人もいると思うだけで、自分の人生に新しい可能性も見えてくるかもしれません。「これ以外ない!」と執着したり追いつめられると、どれだけ優れた人でもパフォーマンスを発揮出来なくなります。

なので普段から今と違う人生があるとしたらどんなことをしているだろうと違うことをしている自分をイメージして楽しむのもいいでしょう。それが切羽詰まったときに自分の気持ちを楽にしてくれると思います。

こうした質問を色々持っているだけで気持ちを楽にすることが出来ます。ニュースや出来事に振り回されずにいつも自分の感情のバランスが取れるようになると、人生もより楽しく幸せに生きられるでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク