> 趣味・ライフスタイル > 周りが皆スマホに変えているけれど、自分は変えるきっかけが無い場合

周りが皆スマホに変えているけれど、自分は変えるきっかけが無い場合

流行っているのは分かっていても

周りが皆スマホに変えていくというのを見て、なんだか一人取り残されているように思う人は多いでしょう。新機種のパンフレットを見ても、載っているのはスマホばかり・・・という時に、そろそろスマホにしないといけない時期かなぁと思うかもしれません。

でも例えばメールはガラケーの方が打ちやすいというようなことを聞いたら、やっぱりそのままにしておこうかなと、すぐに気持ちが揺らいでしまうこともあるでしょう。動画をたくさん見るとすぐに充電切れするので、充電器を持って通勤している人もいるという話も聞きます。

そうすると、はまってしまいそうで怖いなぁと思う気持ちが出て来ます。自分の中ではどちらにも魅力を感じるところがあるのかもしれません。そして新しい物を持ったり、新しい事を始める前というのは、結構勇気が要るものです。

そして周りに合わせて変えるというようなことはしたくないという、自分なりの信念もあるのではないでしょうか。出来れば自分で納得がいって、こうしたいとしっかり思えてからにしたいという気持ちがあるのかもしれません。

そして心のどこかで、電話は話したりメールが出来れば十分だし・・・というような気持ちもあるのでしょう。確かにそのように感じる人は多いようです。自分には好奇心が足らないのかなと、心配する気持ちになるかもしれませんが、そうではない可能性が高いです。

変えるきっかけを待っているのかも

例えば新しい機種が出たら、一応パンフレットを見るということはしておいてもいいかもしれません。そうすることで気に入った形や色、機能のものが出てくるかもしれないからです。良い出会いが訪れる場合もあります。

今はたまたまそういうものと出会えていないだけという場合もあります。今出会えていないのに、無理やり自分の中で納得をさせてスマホに変えても、楽しい気持ちになれないかもしれません。

でも今まで悩んでいたことにおいては、すっきりするかもしれないですね。そして現在スマホにおいては、アプリで楽しんでいる人が多いので、楽しめるようになるかもしれません。アプリ同士で通話をするというようなことも出来ますから、電話代がかかりません。

それはとても便利で経済的な機能だと思います。周りが皆スマホになっていったら、そういう面でも勿体ないということがあるでしょう。周りがスマホに変える理由は何だろうということを少し探ってみましょう。変えるきっかけになる場合があります。

人それぞれの考え方があるので

新しい物は何でも試したい、誰よりも早く使いこなしたいと思う人もいれば、今まで持っているものを出来る限り大事にしたいと思う人もいます。どちらも決して悪いことではありません。

つまりは正解というものは無いのです。例えばスマホを持っていないことによって、人から遅れているねというようなことを言われたとしても、持っているから偉いわけでもなんでもありません。

遅れているからそれが悪いわけでもありません。時代の波に乗り遅れないようにしなければ!と思うことによって、疲れてしまうことになります。スマホだけではなくてこれからもたくさんのことで、そういったことはあるかもしれません。

そのたびに人の考えに振り回されるのは、疲れるものです。自分の考えを大切にしましょう。それを貫くということが必要です。貫くということは自分を信じているということになります。

ただ、新しい情報を自分の中に入れることは必要なことです。それは自分の成長に繋がります。仕事に活かすことも出来るということもあるでしょう。自分の考えを大切に持っていれば、人の意見や情報に振り回されることは無くなるでしょう。それが一番重要なことなのです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク