> 趣味・ライフスタイル > 人生を楽しむ!アリとキリギリスから学ぶ人生のバランスの取り方

人生を楽しむ!アリとキリギリスから学ぶ人生のバランスの取り方

アリとキリギリスの人生

アリとキリギリスのイソップ童話を知らない人はあまりいませんよね。小さい頃に、どこかで読んだり聞いたりした事がある物語なのではないでしょうか。アリは冬の為に、夏の間中せっせと食糧を集めて、寒い冬が来てもちゃんとご飯を食べて生き延びる事が出来たけど、キリギリスは夏の間中歌ってばかりで食べ物を集める事をしなかったので、冬に食べるものが無くなり餓死してしまったというお話です。

この物語から読み取れる事は、毎日せっせと働く事が美徳と言う考えだけでしょうか。日本の社会において、毎日せっせと働いて、何かの為にたくわえをしておく事は、推奨されている事です。そのため、この物語が小さい頃から読まれて聞かされたり、伝えられたりしているのです。それではアリの人生は幸せで、キリギリスの人生は不幸だったと言えるのでしょうか。

決してキリギリスの人生は不幸ではなかったのではないでしょうか。やりたい事をやって死んでいったのですから、幸せな人生だと言えますよね。幸せか不幸かを決めるのは、自分なのです。自分が最後に死ぬ時に、幸せな人生だったと思えば幸せな人生ですし、不幸な人生だったと思えば不幸な人生なのです。どちらの人生が幸せあったかというのは、周りの誰かが決める事ではありませんね。

アリとキリギリスの教訓を活かすか否か

アリのように毎日あくせく働いて、老後の為に蓄えながら生きていくか、それともキリギリスのように楽しいことだけをして生きていくか、アリとキリギリスの物語の教訓を活かすか否かでだいぶ人生は変わってきますね。どう生きるか、その人その人の望んでいる事によって変わってくるのではないでしょうか。

バランスの取れた人生を送るという事

そしてもう一つこの物語から読み取れる事は、こんな両極端な人生を送るのではなく、バランスの取れた人生を送る事も出来るという事です。今現在、アリのように働きづめの人生を送っている人だったら、ちょっとキリギリス寄りの人生に近づけるようにするとか、反対にキリギリス寄りの人生を送っている人だったら、少しだけ安定した人生を送る為にアリの人生に近づけるとか出来るはずですね。そうする事によって、バランスの取れた人生を送る事も可能となるのです。

大人になってしまうと、なかなかこういう話を思い出したりはしませんね。でも、改めて考えてみると、あの物語はこういう事を言いたかったのか、と考えるきっかけになるのではないでしょうか。人生どう生きるかで、最終的にどう死ぬかが決まります。やっぱり一度きりの人生、どうせなら謳歌したいですよね。バランスが取れた人生を送り、後悔しない人生を目指しませんか?何か見えてくるものがあるはずです。

人生のある時点で、ふと立ち止まってこのような事を考えてみる時間は、とても重要な時間です。働きアリのように毎日毎日会社と家を往復するだけの日々で、気づいたら定年退職に近づいてきた…と言う人生は、悲しすぎますよね。少しのキリギリス的思考を取り入れていく事によって、幸せな人生を送る事が出来るようになるのではないでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク