> 仕事 > マーケティングとイノベーションが顧客を作る?集約される企業の活動

マーケティングとイノベーションが顧客を作る?集約される企業の活動

企業が行うべき活動は二つだけです。それはマーケティングとイノベーション。ニーズに対して満足を提供する事と、新しい見方や考え方で大きな価値を生む方法。この2つが事業のカギなのです。

事業を行う場合に大切な事は、正しいマーケティングと、イノベーションを起こす事。この二つに尽きます。この二つが上手く行くと、潜在ニーズの開拓によって、新たな市場を形成する事が出来るのです。

マーケティングはお客様のニーズを知って、それに対して満足を提供

マーケティングと言うと、何が売れているのかを調査したり、売るための方法をデータ分析をしながら考えたり、何が売れるのか、何を売りたいのかという目線で考えてしまいがちですが、実はそれは売り手目線の話で、顧客ニーズを把握する事にはなりません。

マーケティングとは、お客様が自然に思っているニーズにいかに合わせて商品サービスを提供するかという事にかかっています。お客様は普段どういうものを求めているのか、逆にどういう事に不満や不足があるのか、お客様が買いたいのはどういったものなのかを探る事がとても重要です。

そもそも、データ分析をしながら考えても、それは既存の市場の中での分析にすぎず、潜在ニーズに対しての革新には繋がりません。ですので、お客様目線になって、お客様が求めている価値を追求する事が重要です。そのためにはフットワークを軽くして、現場を徹底的に視察し、インプットを素早く行う事が重要です。

イノベーションとは、新たな考え方で新たな市場を作り出す事

イノベーションというと、どういった事を想像されますでしょうか?よくある誤解が製造業が起こすものであるという誤解です。どうやらイノベーションには技術が必要である、と勘違いをされて捉えられる事が多い様ですが、決してそんな事はありません。サービスにおいてのイノベーションもありますし、知識を提供している人もイノベーションを行っている人もいます。

また、製造業がイノベーションを起こすものという誤解の延長で、ものを作る事がイノベーションなんだとか、研究するためや、開発するために莫大な資金と時間の投資が必要だと考える人もいます。

しかし、イノベーションの本来の意味は新たな価値を作る事ですから、それを満たしていれば製造にこだわる必要はありません。では、イノベーションをどの様に捉えれば良いのでしょうか?

市場を作り出して、お客様のニーズを満たし、結果的に社会を豊かにする事は全てイノベーションと考える事が出来ます。また、どんな業種でも、どんな職種でも、どんな部署でも起こせるのがイノベーションの特徴です。それは発想の転換が引き起こす事だからです。

また、既存商品にも新しい価値を付加する事でイノベーションになる場合があります。今までの商品とさほど変わっていないのに、ちょっと使い方を変えるだけで、全く違う市場で広がるという様なものです。例えば、携帯電話にカメラ機能を付け加える事で、カメラユーザーに広がるというケースもひとつのイノベーションと言えます。

また、商品やサービスの組み合わせや捉え方を変えるだけで、違った市場にアプローチする事も可能です。例えば最近流行りの町歩きツアー。現地集合現地解散型で、募集をかけて成功している所がいくつかあります。しかし、決して旅行では無く、町歩きなんです。

これは、旅行会社が提供しているオプショナルツアーを単独で開催している様なもので、それを沢山コース設定して募集をかけているのです。そうする事で、旅行は大げさだけど、ちょっとしたミニツアーなら費用的にも安く、半日だけ楽しめるという様な、安近短を好む人達にも受け入れられやすいのです。

この様に、ちょっと視点を変えるだけで、誰にでも出来てしまうイノベーション。常に、何を変えれば新たなニーズにアプローチ出来るのかという目線で見て下さい。その癖を付けていると、色々なチャンスがある事に気付かれるでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク