> 仕事 > 「どこに転職していいかわからない!」今、男はどこに転職すべきか?

「どこに転職していいかわからない!」今、男はどこに転職すべきか?

今の仕事で成果を出せない人はどこに行っても成果を出せない

いきなりこう決めつけられてカチンとくる人もいると思いますが、おおむね、世の中はこういうふうに出来ています。

つまらない仕事ばかりまわってきて、ひとつも自分が活躍できる仕事がない。そう思っている人は「つまらない仕事しかまわってこないような言動を日ごろからしているから」良い仕事がまわってこないのです。

「上司がバカで……」とよく世間で言っているようですが、バカな上司もバカでは課長や部長にはなれません。一度でも役職に就いたことがある人はわかると思いますが、上司は上司で考えていること、見ていることがあり、100%バカな上司はそのうちいなくなるだけです。

他人の(上司の)ことを言うくらいなら、自分のスキルを磨きましょう。自分がどうやれば良い仕事がまわってくるのか、考えましょう。

自分の成果をプレゼンして応募することを恐れない

同業種の転職で、なおかつ、自分がある程度実績を積んだと自負しているのであれば、そういう人はその実績を持って転職活動をしてみましょう。自分では「大きな実績」と思っていても、案外他社には通用しない実績であるかもしれません。

反対に、自分では「こんな小さな実績で転職できるのかな」と思っていても、案外、他社が評価をしてくれるかもしれません。こればかりは、応募してみないとわかりません。応募をするということは、今まで知らなかった業界全体を知る絶好のチャンスです。

今の世の中は仕事が細分化されていて、なにが評価されるのかよくわからない世の中です。ドラックストアのチェーン店の本部で、店頭POPばかり作ってリテールの販促をやっていた人が、販促の専門である広告代理店に転職できることもあります。

うちは雑誌媒体メインの広告代理店だからPOPがつくれる人に価値を見出していませんと言われるかもしれません。

しかし、探せば、広告代理店に転職は不可能ではありません。(あくまでも理屈の上では、広告代理店はリテールマーケティングのスキルを欲している。雑誌だけとかテレビだけとか、よほど専門に特化していない代理店でない限り)

……というようなことがそこらじゅうの業界で起こっています。実績があれば、それを持って応募すること。断られても「そういう価値観もあるんだ。業界のことがわかってラッキーだった」と思って諦めない、めげない。この姿勢が、あなたの転職活動を成功に導きます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ